修理実績の紹介

環境実績の紹介

新着情報

ごみピットの役割について

 

今回はエネルギー推進施設のごみピットの役割についてご紹介します。

まず、エネルギー推進施設とは簡単に言いますと、各ご家庭から出た燃えるごみを燃やし、サーマルリサイクル(焼却した時に発生する熱エネルギーを利用して発電)している施設です。

ゴミピットとは、燃えるごみを貯めておく場所の事を言います。

役割①:ごみを貯めておく

→パッカー車(ごみを収集する車)などで集められた可燃ごみを貯めておく。また、搬入されたごみの中に悪い物がないか確認します。

IMG_6079

役割②:ごみ質を均一にする

→同じ燃えるごみでも、湿っているごみや乾燥しているごみがあります。

冒頭でも簡単に説明した通り、エネルギー推進施設ではごみを燃やしてエネルギーに変えています。湿っているごみばかりだと上手く燃えません。また、乾燥しているごみばかりだと燃え過ぎてしまいます。これを上手く混ぜることによってバランスの取れたごみになり、安定したエネルギーを作ることが出来ます。

 IMG_6080IMG_6081

※お願い※

→ごみピットの中から燃えないごみ(不燃ごみ)が確認されています。燃えないごみは、文字通り燃えません。機械の中でトラブルを起こしてしまいます。正しい分別をお願いします。

IMG_6219 IMG_6217 IMG_6218

実際に燃え残った不燃ごみ(水筒、ガス缶、メジャー、湯たんぽなど)

illust3629

 


株式会社赤路電気水道